2019/07/13 編集履歴
お待たせしました、70th行灯の感想募集結果です!
以上を踏まえた上で、あくまでも余興としてお楽しみください!
感想 |
---|
ようこんなぎょうさんヘビの頭作ったな!大変やったやろ!鱗も赤でぬっとってよかったな!緑の補色やから単に黒で塗るだけより目立つんやな!考えとるな! |
感想 |
---|
九尾て尻尾が多い分単調になりがちなんやけど、一つずつ色と柄を変えることで単調さを防いどるな!いい工夫や! 墨もちゃーんと太く丁寧に入れてあってよかったな! |
感想 |
---|
1年生のなかで目を引いた作品だった!龍の体の色が濃かったのかあまり光通してなかったのがあと一歩って感じかな!構図良かった! |
一年生とは思えない体の作りと躍動感が出ていて、今後が楽しみになりました!ぜひまた来年も行灯を作ってほしいです。 |
構図と針金の表現うますぎない?顔も上手すぎるし、本当に一年生?三年生に混ざってもそれほど違和感ないと思う。 |
おい!これ作ったやつ!留年でもして行灯二回目とかか?うますぎやんけ!もうちょっとクオリティ上げたら大賞取ってもおかしくないレベルやで!二年後が楽しみやな!! |
感想 |
---|
裏側めっちゃキレイやん!2年レベルやで! 楽器てあんまないからよかったわ!弦も針金つこうとるんやな!ほんまもんの弦やん!ええな! |
感想 |
---|
人の姿勢ええやん!一年生でこれはそうそう作れるもんやないで!これ普通の年なら金賞もんや!ただ今年の一年は異常すぎる! |
感想 |
---|
龍めっさ炎吐いとるやん!地味に炎とか吐いとる龍ってあんまなかった気がするな! 正面から見たとき色が被らんように壁の色変えとるんやな!ええ工夫やん! |
感想 |
---|
1年生でここまで作れるのは本当にすごいと思います。龍の迫力が凄まじく、規格いっぱいに作っていて素晴らしかったです |
こんな素晴らしいものが存在したのですね…………! 1-7は支柱を立て始めるのが多分学校で1番遅かったうえに、いざ作業を始めたら足りない工具やら、電飾やらばかりでグダグダなスタートをきりました。 連日、「雑だね、下手だね、」と言いながら作業し、作業に来るのが遅い人やトラブルにイライラした瞬間がありました。 でも銀賞という素晴らしい賞を頂けたのは(賞に引っかかると誰も思っていませんでした。)皆が不安や焦りを抱きながらも諦めないで最後まで良い行灯を目指したからだと思います。 このクラスで本当に良かったです。楽しい行灯行列をどうもありがとうございました。 by1-7メンタルケア担当 |
感想 |
---|
鬼の顔うますぎや!針金色塗り電飾紙貼りすべてが安定しとる。1年3組を筆頭に今年の1年顔がうますぎ。 |
感想 |
---|
障子から虎でとるやん!めっちゃ伝わってきたで!ええ表現力や! |
感想 |
---|
蜘蛛いいね!蜘蛛独特の気味悪さというかカサカサカサーという感じがでとる!納得の金賞やな!おめでとう! |
感想 |
---|
二体とも安定しとるな!普通の年なら金賞も狙えるくらいや!後ろの旗もピカピカしとってよかったな! |
感想 |
---|
アイヌやんけ!裏の柄ええな!シャケにブッスーなって鳥がバッサーなっとる感じがよく出てたな! |
がんばりました |
感想 |
---|
カニめちゃいい!カニカニカニ…。 そして猿の表情がよすぎる。 |
感想 |
---|
これええやんとおもたんやけど評価されんかったんかな?顔も上手いし柄もよかったんやけどな!特に波に浮いとる花の柄が好きや! |
感想 |
---|
迦楼羅天ってインド神話のガルーダなんやな!インド神話という発想はなかったわ!なんかカミサマ多そうやし、今後流行るんちゃうか?顔もでかくてええやん!やっぱデカイ顔は迫力が違うで! |
感想 |
---|
素晴らしかった! |
色淡くてめちゃキレイやん!竜の鱗が重なっとって鱗っぽさでとる!やるやん! 顔も上手いやんけ!ぜひ来年も作ってほしいな! |
感想 |
---|
アイヌを題材にした行灯でとてもかっこよかった 人間と動物の顔がたくさんあったがどれも上手だった |
前日作業終わったときの段階で3分の1くらいしか終わってなかったけど行灯当日めっちゃがんばって行列に出せてよかった 旭川行きも嬉しいね!最高!3-1!!! |
感想 |
---|
顔が3つもあるのに全部綺麗ですごい。針金も紙張りも墨入れも丁寧で上手。 |
顔がすごくかっこよかったです |
暫は北高でもやんないかな〜と思ってたんよ!普通の年なら絶対賞取ってるクオリティ!真ん中の人の、手を後ろに掛けて刀を持っている体勢、めちゃ好きや!顔は今年一番丁寧やったんやないか?絶品! |
圧倒的に顔が素敵でした |
まず触れたいのが面の上手さ。3体ともとても丁寧に作られていると感じました。違う人が作ったのだろうと思いますが統一感もすごいです。やはり面がいい行灯は全体もよく見えます。 また、髪貼り色塗りも綺麗にされていてパッと見た時にお!よく作られているなと感じました。ロウ塗りもただ至る所に使うのではなく適所に効果的に使われているのが良かったです。 そして特筆したいのが、後ろ側です。おそらく歌舞伎の背景にある松を再現しているのでしょうが、素晴らしいです。立体感を針金で作り色塗りで濃淡をつけることによってリアルな風情ある松になっていると感じました。近年は紅葉、桜、雪など季節感のあるモノが行灯で多く見られますが、松の表現では1番の完成度だと思います。 楽しませてもらいました! |
歌舞伎だ!!カッコいい!顔の針金に拘り感じる!隈取りもいい!! この行灯はすごいな、写真ずっと見てられます。一番好きかも。 |
感想 |
---|
顔の表情よすぎんか?身体の体勢と合わせてこいつはマジで獲物を狙っとる感じがするわ!他の三年生の行灯と比べると物足りなさを感じるやつもおるかもしれんが、ワイにはわかるぞ!このよさがわからんやつは素人や!あとこれは弘前ねぷた感を感じるな!行灯に新しい風を吹き込んでくれたわ! |
とても好きな行灯です。 まず題材がいい。今まで北高行灯でアイヌ題材はあまり取り上げられてなかったと思うが、アイヌ題材を存分に生かした行灯だったと思う。狼と男1人というシンプルでわかりやすい構図に加え、迫力の出る赤系の暖色を使わないことで、雪の中に佇んでいる感じがとても上手く表現されていた。3年生は色を多くしてものを詰め込みがちだが、そこでこれを作れるのはすごい。色数を多くするのも一興だが、このようにシンプルにまとめ上げる美しさもあると思う。 男の面も上手く作られていると感じた。特に表情が良い。弓の狙いを定めている感じが伝わってきた。こういう表情をしているのはねぶたでは無いと思うので、参考にするものもなく大変だったと思う。そして柄がいい。服のアイヌの柄が存分に生かされていたと思う。全てに柄を入れるのでなくポイントごとに、よく考えられた柄が描かれていたと思う。 最後になるが、狼カッコよくてカワいい。飼いたい。 |
感想 |
---|
タコめっちゃ上手かった!目とか剣に巻き付く感じとかすごいと思った! |
タコ!か?こないグロいタコあんまないな!🐙いいね🐙ヘビも上手いね🐍 一部紙を貼ってなかったところもあったけど、最低限ははっとってすばらしいな!時間なかったんやろけど取捨選択できとる!正直このくらい貼ってなくても写真では目立たんからな!問題なしや! |
感想 |
---|
百人一首をモチーフとしててよかった |
蝋文字きれいだったし、紅葉のグラデーションも上手かった!!個人的に一番好き! |
敢えて66th大賞と同じテーマにしたんかな、比べられるから普通避ける気がするんやけど勇気ある!行灯の方は66th大賞とはまた別の紅葉の作り方をしていてよかった!ここは他のクラスと比べて色がめちゃ綺麗やね!全体的にグラデーションが絶品や!柄も綺麗やしすごい!濃い緑も難しいと思うんやけどムラなく仕上げとる。ロンテックスか?賞取ってもよかったと思うけど今年は他が強すぎたね… |
構図はやっぱりもっと練れば良かったなと思うけど紙貼りも上手いし何より電飾が素晴らしかった。暗いとこが一切なく3学年で1番明るい行灯だったと思う。 |
感想 |
---|
色の数と柄の種類がめっちゃ多い!何色使っとるんや?めちゃええやん!柄も細いのから大きいのまで、オンパレードや! 後ろの塗りは変わっとるな!今までにない感じや!こういう技法はどんどん取り入れていくべきやな! |
最後の極限状態たのしかったね |
感想 |
---|
天女(間違ってたらごめんなさい)が本当に綺麗に作られていて好きです。女性の艶やかさみたいなのがすごく伝わってきました。また掛け声もよくある定番のではなく七夕関連のもので面白かったです |
テント設営の際から手伝って頂きました。本当に感謝しています。行灯行列の終わった後にじっくりと間近で見させて頂くことが出来て嬉しかったです。裏側にも2体あったのにどれも迫力あるもので驚きました。私は支柱と針金を担当したのですが天女の羽衣の針金をどうやってあの完成度にしたのか皆目検討もつかずただただ感動しました。来年、再来年とまだあるので点漢織女を目指し頑張りたいです。 |
モノホンの二面行灯や!65th3-8の悲願であるところの「二面行灯で大賞を獲る」が達成されましたな。おめでとう! |
感想 |
---|
ゴツいおっさんの行灯ってあんまりないから新鮮でした。裏の顔もめちゃ上手いね!!こういうクオリティの高い顔が増えてほしいね。 |
迫力があって力強い行灯だな、と思いました。 作業は当日まで追い詰められてっていましたが、行灯の楽しさを再確認させてくれるようなものでした! |
まず、針金がうまい。男の筋肉表現から始まり、滝に打たれてドッシリと構えた体勢が迫力を生んでいたと思う。足まで作るのも高評価。面も今年の行灯の中で1番良かったのではないか。後ろの面のグロテスクさもさすがだが、正面の面も立体感といい墨入れといい、55thの土蜘蛛の面らしさを少し感じるようないい面だった。それと向かって右側の女性。落水の女神らしさを感じる針金で、布のなびく感じや炎に飲まれる形がとても上手く作られてると感じた。顔の表情、それに髪の毛も素晴らしい。 次に色塗り。特に滝の水の表現が素晴らしい。正面の水はLEDテープを入れてるのだろうが、ロウも相まってとても綺麗に光っていた。やはり細部まで光らせるといい。また、色使いといえば後ろの面。今まで、肌の色を水色に塗った行灯はなかっただろうしそこにピンクを入れるのだからすごい。最近の行灯は綺麗に作りがちだがワザと非対称にしたり、奇抜な色使いをしたり、こういう崩れたものを作るのも一種の表現としてもっと現れていいと思った。 全体的に色ムラがなく、丁寧に作られてると思うが、少し惜しいなと思ったところが(もしかしたらそういう表現なのかもしれないが) 男の肌の色、炎の色、左の男の色が少し濃く、さらに被ってしまっているので光った時に物体間の境目がわかりづらくなってしまっていた点だ。こうなるとパッと見てどういう構図かわかりにくくなってしまう。服を着ていないので、ロウをあまり使いづらいということもあったのだろうが、もう少し黄色い布地の縁に墨入れを太くいれたり、ロウを炎の部分に入れ込んだり、炎の色数を増やしたりすればメリハリがついたのかなとも思った。 おこがましく(しかもとても長く)勝手に好評のようなことをしてしまったが、言いたいことはこれだけ、今年も良い行灯を見させてもらいました。ありがとう! |
1年生です。 3-8さんの行灯を向かいで眺めていました。3-8行責のMさんには私達のクラスの行灯を、朝や行灯行列が終わった後に「良い行灯」と言って頂いて、皆とても喜んでいました。先輩に褒めて頂けるの嬉しいです。ありがとうございます…… 3-8さんは直前、本当に直前まで作業していて、色塗りが終わるのかハラハラしながら向かいから皆で見ていました。 出来上がった3-8さんの行灯、素晴らしいいものだったと思います!!私達も来年、再来年には先輩方のような行灯を造れるように頑張ります! |
迫力ドーン!!こういうの大好き。後ろの顔もね、Twitterで見てましたが、やばいねこの雰囲気。カッコいいな〜〜 夜に見たら、黒いポツポツはなんだろうと思ったけど、水しぶき?水滴?だったんだね。あれ面白いなーと思いました。 |
今年は現役生の方から11つの感想、OBOGの方から37つの感想をいただきました!ありがとうございました!
コメント一覧