構図

2015/08/02 18:04:01 の更新
.........
2424- 武器・身に付けるもの
2525- フィールド・建造物
2626- 季節・気象
2727
28一部を[題材アイデア集](/article/106)に移しました。
2829
2930## 伝説・歴史
3031
3132歴史上の出来事や、伝説などです。
.........
5051- その歴史や伝説にいろいろ制限される
5152 - 自分が作りたいものを作れなくなるかもしれません
5253
5354
54## 人物・動物・妖怪
55
56既存の伝説・歴史にしない場合は、何を作るか考えなければいけません。
57その際メインになるものは人物・動物・妖怪です。
58
59### 武士・武将
60
61人物として一般的なものです。武器を持っています。
62
63### 陰陽師
64
65ねぶたでは竹浪比呂央さんがよく作っている印象があります。魔法使いみたいな感じで、炎とか水とか出せそうです。
66
67### 女性
68
69繊細で優雅な印象を与えるのが女性です。
70
71メインが男性でサブが女性ならいいのですが、女性をメインにする場合は迫力は諦めなければいけないと思います。
72
73### 不動明王
74
75ねぶたではよくでてくる題材なのですが、行灯ではあまり見ない気がします。
76
77怒りに満ちた表情をしており、剣を持っていて、体が青く、バックには炎が燃え盛っているので、行灯の題材としてはかなり優秀だと思います。
78
79### 愛染明王
80
81愛の仏尊です。
82
83不動明王とは反対で体が赤く、弓矢を持っています。
84
85私は修学旅行で行灯の参考にするために愛染明王像の実物を見に行きましたが、結局使いませんでした。(言うまでもないですが、修学旅行というのは行灯の資料集めのための行事です。)
86
87### 閻魔大王
88
89顔の大きさで迫力をだすことが多い題材です。
90
91### 鬼
92
93### その他妖怪
94
95妖怪はあまり迫力は出ないと思います。滑稽になることが多い気がします。
96
97### 龍
98
99最もオーソドックスな動物です。かっこ良く、一度は作ってみたい動物です。
100
101胴が細長いので余った空間を埋めることができます。
102
103いいところばかりに感じるかもしれませんが、難易度が高いことと、最近は龍が多すぎて相当なレベルでないと残念な感じで終わってしまいそうです。
104
105### 虎
106
107龍に次いで多いのが虎です。
108
109迫力はとてもありますが、失敗すると猫のようなかわいい虎になってしまうかもしれません。
110
111最も上手い虎は[55th3-3](/gallery/55th/3/3)です。これ以上にリアルで迫力のある虎はあらわれないと思います。
112
113### 蛇
114
115蛇もかなり多いです。
116
117龍と同様に余った空間を埋めやすいですが、龍よりは簡単なので使い勝手がいい気がします。
118
119八岐大蛇として登場することも多いです。
120
121題材としては無難(良くも悪くも)な気がします。
122
123### 狐
124
125最近増えてきた題材です。九尾として出てくることが多いです。
126
127今までの行灯で出てきた狐は、迫力より優雅さを重視したもののように感じましたが、眉間にシワを寄せまくったような、迫力を全面に押し出した狐も見てみたいです。
128
129### 馬
130
131これも、ねぶたではよく作られているのに行灯ではあまり作られていない題材です。
132
133難易度はそれほど高くないと思います。馬は人との絡め方が決まっているので、考えやすいです。
134
135また、必ず半分は土台に埋めなければいけないと思います。ねぶたでも行灯でも全身がでている馬は見たことがないです。
136
137### 鳥
138
139逆に、ねぶたではあまり見ないが行灯では頻繁にでてくるのが鳥です。
140
141これも迫力よりは優雅さを押し出したものになりそうです。
142
143### 蝶
144
145きれいです。[59th3-5](/gallery/59th/3/5)が代表作でしょうか。
146
147### 蜘蛛
148
149蜘蛛は珍しい部類に入ると思うのですが、歴代最高レベルの行灯が2つ([51st3-6](/gallery/51st/3/6)と[55th3-6](/gallery/55th/3/6))もあるという面白い題材です。
150
151必然的に暗い色になってしまう(カラフルな蜘蛛もいますが)ので、色塗りが難しそうです。
152また、脚も細くなってしまうので、電飾も難しそうです。
153
154### その他の虫
155
156蜘蛛・蝶以外の虫はあまり出てきていないと思います。ムカデ([54th3-7](/gallery/54th/3/7))くらいでしょうか。
157
158気持ち悪さを全面に押し出すといいと思います。
159
160### 蝦蟇
161
162いわゆるカエルです。自来也とともに出てくることが多いようです。
163
164### 蛸・烏賊
165
16653rd大賞が有名ですね。
55## 人物・動物
56
57既存の伝説・歴史上の出来事にしない場合は、何を作るか考えなければいけません。
58その際メインになるものは人物・動物などです。
59
60例: 武士・武将、陰陽師、女性、鬼、妖怪、龍、虎、蛇、馬、狐、鳥
16761
16862## 時代・国
16963
170時代や、日本、中国、朝鮮でもかなり違ってきます。衣装とか。
171
172国だと西洋や、時代だと近代の行灯があまり見ない。
173世界に目を向けると、民族衣装とかいろいろあるし良さそう。インディアンとか。
64時代や国で作るものの特徴がかなり違ってきます。
65特に衣装はその国や時代に合ったものにしましょう。
66
67国だと西洋、時代だと近代の行灯はほとんど作られていません。
68世界に目を向けると、民族衣装とかいろいろあるし良さそうです。インディアンとか。
17469
17570## 武器など
17671
72主に人物が身につけているものです。
17773武器・鎧・衣・楽器などいろいろあります。
17874
17975武器は[Wikipediaの武器のページ](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8)が参考になると思います。
18076
181### 剣・刀
182
183最もオーソドックスな武器です。
184
185装飾がふんだんに施された剣から、細身で地味だが切れ味の良さそうな刀までいろいろあります。
186
187### 槍・矛・薙刀
188
189とにかく細いですね。[51st大賞](/gallery/51st/3/1)とか。
190
191### 斧
192
193斧はねぶたではよくありますが、北高行灯ではあまり見ないですね。
194[シャクシャイン](/gallery/49th/3/-1)とかが斧です。
195
196### 水晶
197
198ただ球にして単色塗りするのではなく、ロウなどで模様を工夫してみるといいかもしれません。
199
200### 弓矢
201
202かつては最高難度と言われた弓矢ですが、蛍光灯が普通に使えるようになったことで以前よりは作りやすくなりました。
203
204[62nd大賞](/gallery/62th/3/3)とか[59th2-7](/gallery/59th/2/7)とか。
205
206### 銃火器
207
208銃系は行灯だと今までにないと思います。なかなか面白いかもしれません。
209
210ねぶただと[2009年の有賀義弘さんの作品](http://www.nebuta.or.jp/archive/ogata/h21/jieitai.html)とかでしょうか。
211
212### 素手
213
214素手(というか指)の表現力は素晴らしいです。意外かもしれませんが、**ちゃんと作れば**最も迫力や動きを出しやすいのは素手だと思います。
215
216針金が適当に作ると大したことなくなるので注意。
217
218### 鎧
219
220時代や国(日本・中国・朝鮮)によってかなりデザインが変わります。よく調べましょう。
221
222### 衣
223
224なびかせることができるので、動きを出しやすいです。
225
226### 兜
227
228最近(60th以降)良く見かけるようになりました。
229
230### 帽子
231
232陰陽師とか。
233
234### その他
235
236はちまきなんてのもありました。
237
77武器の例: 剣、刀、槍、矛、薙刀、斧、弓矢、素手
78防具の例: 鎧、衣、兜、帽子
23879
23980## フィールド・場
24081
24182フィールドは行灯が表している場面の地形などです。RPGとかでよくあるアレです。
24283これはかなり重要だと思っていて、これと後述の季節・気象があると臨場感が生まれます。
24384
244### 岩場
245
246[59th 2-9](/gallery/59th/2/9)とか
247
248### 雲・煙
249
250もくもく。ねぶたでよく見ます。
251
252### 海・水辺
253
254波です。
255
256### 炎・マグマ
257
258燃え盛っていたり、ドロドロしていたり。
259
260### クリスタル
261
262[59th2-7](/gallery/59th/2/7)がクリスタルを使っています。
263
264### 建造物
265
266建物。
85例: 水・波、炎・溶岩、岩場、雲・煙、建造物など
26786
26887## 季節・気象
26988
27089季節感を表すものや気象はねぶただとよくある([桜](http://www.nebuta.or.jp/archive/ogata/h20/yamada.html)や[雷](http://www.nebuta.or.jp/archive/ogata/h20/hitachi.html)など)のですが、行灯ではあまり見ない気がします。
.........
diff view generated by jsdifflib