Info
Gallery
How to
クラス発表
こんばんは。甲乙人です。こちらではご無沙汰しておりました。 3月31日は新しいクラスが発表されましたね。 みなさん新しいクラスはいかがでしょうか。楽しくなりそうでしょうか。 3年生の話を聞いていると、2年生のときに行灯を頑張っていた人はわりと分散したみたいですね。 新クラスが発表されてから2日と半分が経ちましたが、もう行灯の話が出ているところはあるのでしょうか (あってほしい)。 最近はクラスでLINEグループが作られているらしいので、行灯の話を始めやすいと思います。 責任者を決めるなどの具体的な話はまだできないだろうし、しなくてもいいと思いますが、自己紹介 (自分の得意分野と1,2年生のときどこを担当していたかなど) くらいはやっておいたほうが今後スムーズにいくんじゃないかなと思います。 あと個人でいまできることは、行灯やねぶたの写真を見たり、いろいろな記事や昨年の記録を読んだり、良さそうな歴史や伝説を探したり、といったことかなあと思います。 特に、ちょっと前に構図の記事の下の方に構図の話し合い方的なものを書いたので、実際にやっているところを想像しながら読んでみてください (記事にも書いていますが絶対にこの方法がいいというわけではないので別にこの通りにする必要はありません)。 今の時期におすすめの記事・サイトを書いておきます。 - [北国写真帳](http://aomori-nebuta.blogspot.jp/) - 各種記録 ([65th3-6](http://satsukita-andon.com/article/74), [65th3-8](http://satsukita-andon.com/article/86), [65th2-3](http://satsukita-andon.com/article/87), [60th3-9](http://satsukita-andon.com/article/75)) - [構図](http://satsukita-andon.com/article/49) また、3/30-3/31の間、行灯職人への道につながらない障害が発生しておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 それでは今年度も頑張ってください&期待しています!
2015/04/03 00:34:28 の更新